【役に立たないことは決してない】FP資格を取得するメリットを元証券マンが解説!

【役に立たないことは決してない】FP資格を取得するメリットを元証券マンが解説!
  • FP資格って取っても役に立たないって聞いたけれど、本当?
  • FP資格を取得することで得られる具体的なメリットは?
  • 実際にFP資格を保有している人からFP資格が役立ったエピソードを聞きたい!

ファイナンシャルプランナー(FP)資格に興味はあるものの、わざわざお金と時間をかけてまで勉強する必要があるのか疑問に感じているのではないでしょうか。

FP資格を取得することで劇的に収入が上がるといったような大きな効果は期待できませんが、意外とFP資格を保有していて役立つ場面はあります。

本記事では、学生時代にAFP資格を取得し、新卒で大手証券会社に勤務していた私の実体験を交えながらFP資格を取得してよかったと感じたことを紹介させていただきます。

本記事を読んでいただければ、具体的にどのような場面でFP資格が役に立つのかをイメージできるようになるので、興味がある方はぜひ最後までご覧ください。

アーク

個人的にはFP資格は意義のある資格だと思っているので、興味がある方にはぜひチャレンジしてほしいです!

この記事を書いた人
  • 学生時代にFP3級、FP2級、AFP資格を取得(全て一発合格)
  • 就職活動では複数の金融機関から内定を獲得
  • 新卒で大手証券会社に入社し、FPとしての実務経験も積む
アーク

スポンサーリンク

目次

ファイナンシャルプランナー資格が役に立たないと言われる理由

ファイナンシャルプランナー資格が役に立たないと言われる理由

国家資格で人気も高いFP資格ですが、「FP資格は取ってもあまり意味がない/役に立たない」と言われることがあります。

そのように言われる背景としては以下のことが考えられます。

独占業務が存在しない

FP資格を取得してもあまり意味がないと言われる最大の理由は独占業務が存在しないからです。

つまり、FP資格を取得したところで、FP資格保有者だけにしかできない業務は存在しないということを意味します。

アーク

FP資格の保有の有無に関係なく、家計の相談といったFP業務はできちゃう訳です……

一方、医師や弁護士、税理士といった職種はそれぞれの資格を取得している人だけがその業務を行えるように法律で定められています。

これらの業務独占資格は資格の難易度も高く、参入障壁にもなるため、保有していること自体に大きな価値があります。

FP資格も保有者だけしかできない業務が何か1つでもあれば魅力的だったかもしれませんが、FP資格を手にすることで何か特別感が得られることはないといったのが現状です。

ファイナンシャルプランナーという肩書きは誰でも名乗れる

ファイナンシャルプランナーという名称は資格を持っていない人でも名乗ることができるので、「別にFP資格を取得しなくてもいいのでは……」といった声も上がることが多いです。

FPには独占業務が存在しませんし、資格未保有者でもファイナンシャルプランナーを名乗ってFP関連業務を行なっている人も中にはいます。

ただし、「◯級ファイナンシャルプランニング技能士」といった国家資格の名称は資格保有者しか名乗ることができません。

ファイナンシャルプランナーという肩書きは誰でも名乗ることができますが、履歴書に記載したり、客観的にFP関連の知識があることを証明するためにはFP資格の取得が必須です。

FPを認知していない人も一定数いる

年々FP資格の認知度は高まってきているように感じますが、それでもまだFP資格を認知していない人は結構います。

私は新卒で大手証券会社に入社し、名刺にAFPを記載して飛び込みの新規開拓営業を行なっていましたが、ファイナンシャルプランナー資格を知っている人はそこまで多くありませんでした。

ただし、資産形成に興味がある人や金融業界・不動産業界においてはそれなりに評価される資格ではあります。

医師や弁護士、税理士などの資格は世間全体からの認知度や評価も高いですが、FP資格は世間からの認知度はそこまで高くはなく、評価される場面も限られるといったところが現状です。

FP2級までは比較的容易に合格できる

また、FP2級までは比較的容易に取得できるので、差別化が図りにくいといったことも挙げられます。

FP2級の合格率はだいたい40%前後となっており、そこまで難しい試験ではありません。

試験自体も年に3回開催されていますし、6割の点数が取れれば合格できるため、FP2級の資格を取得している人は非常に多いです。

アーク

実際、私が勤務していた大手証券会社でも入社1年目でほとんどの同期がFP2級を取得していました。

FP資格は国家資格の中でも比較的取りやすい資格なので、誰でも取れるといったイメージを世間に強く持たれている印象があります。

↑目次へ戻る

【メリット】FP資格が役に立つ場面も多い

【メリット】FP資格が役に立つ場面も多い

これまでFP資格が役に立たないと巷でよく言われる理由を紹介してきましたが、FP資格が役に立つ場面ももちろんあります。

学生時代にAFP資格を取得し、新卒から大手証券会社で勤務してきた私の実体験をもとに、FP資格を取得して良かったと感じるメリットを紹介させていただきます。

金融機関への就職や転職には多少有利に働く

FP資格は金融機関への就職や転職においては評価される資格です。

特に就職活動では金融業界の志望度をアピールする1つの材料になり得ます。

先ほどFP資格は難易度がそこまで難しくないとお伝えしましたが、就活生でFP資格を取得している人の割合は非常に少ないです。

履歴書の資格欄にFP資格を記入していると面接官から「FP資格を取得しているんだね」と雑談が振られることも増えます。

FP2級まで取得できていると「学生なのにすごい」といった印象が与えられますし、FP3級の保有でも業界に興味があることを伝えられます。

もちろん、就活では学歴や人柄、企業との相性といった要素の方が重要です。
とはいえ、FP資格を取得していればプラスのイメージが与えられますし、少なくともマイナスにはなりません。

アーク

学生で金融機関への就職を検討している方はFP資格を取っておいて損はありませんよ!

また、転職や金融機関でのキャリアアップとして活用したいのであれば、FP1級やCFP資格を取得することをおすすめします。

FP1級は学科試験の合格率が10%程度と非常に難しいですが、その分大きな差別化を図ることができます。

アーク

定性の努力目標としても大きくアピールできますし、金融機関なら報奨金が出ると思います!

自分自身の資産形成に活かせる

FP資格の取得が絶対に無駄にならないと言い切れる理由として、自分自身の資産形成に活かすことができることが挙げられます。

アーク

私自身もこのメリットは非常に大きいと感じています。

私は特にFP分野の知識がなかった学生時代にFP資格の勉強に取り組んだおかげで、お金に関する基礎的な知識を身につけることができ、社会人になってからの資産形成で好スタートを切ることができました。

具体的には

  • つみたてNISA
  • ふるさと納税
  • 保険の最適化

といった内容を社会人1年目から実践していました。

いずれもFP資格の勉強に取り組んでいたからこそ、抵抗なく主体的に取り組むことができました。

FP資格の勉強を通して、資産形成の土台となる知識が身に付くのはかなり大きなメリットだと感じています。

アーク

資産形成は時間を長く味方につけれるほど有利なので、興味がある方は早めにFP資格の取得を目指しましょう!

副業に役立てることができる

取得したFP資格が副業に役立つ場面もあります。

例えば、私は一時期Webライターをしていましたが、金融系のライティング案件には「FP2級以上の資格を保有している人」といった応募条件が付いているものが多いです。

もちろん、それなりのWebライティングスキルを身につけておく必要はありますが、FP資格を保有していることでこのような案件を受けられる確率が高まります

アーク

また、自分自身でFP資格を取得してきた経験をもとにブログやYoutubeで情報発信をしている人も多いですよ!

↑目次へ戻る

FP資格を取得する必要性はあるのか?

FP資格を取得する必要性はあるのか?

FP資格は役に立たないと言われることもありますが、私個人としてはFP資格を取得して良かったと思っています。

とはいえ、FP資格を取得するにはお金や時間といったコストもかかるので興味がある人全員に推奨するわけにはいきません。

独学でFP3級や2級の取得を目指す場合、以下のようなコストがかかります。

かかる費用勉強時間
FP3級【受験料】6,000円
【テキスト+問題集】約3,000円
50~100時間
FP2級【受験料】8,700円
【テキスト+問題集】約3,000円
100〜300時間

上記のコストがかかることを理解したうえで、

  • 金融機関での就職を考えている
  • 自分自身の資産形成に役立つ知識を身につけたい
  • 将来、FP分野で独立・副業をしてみたい

といった方はFP資格にぜひチャレンジしてみてください。

↑目次へ戻る

まとめ:FP資格は間違いなく自分のためになる

以上、FP資格を取得する意味について自分なりの考えや実体験をもとに紹介させていただきました。

FP資格は取得することでそこまで劇的に人生が変わるような資格ではありませんが、間違いなく自分のためになる資格です。

私はこれまでマネーリテラシーを高めて、様々な方法で資産形成に取り組んできましたが、その背景となる土台にはFP資格で学んできた基礎知識があります。

FP資格を取得するにはお金や時間もかかるので、あまりメリットを感じなかった方は敢えて取得する必要はありませんが、少しでもメリットを感じた方はぜひチャレンジしてみてください!

FP2級やAFPまでならそれなりの勉強量で合格を目指せるので、まずはそこを目標に定めてみると良いですよ!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次