先日、「サウナ・スパ健康アドバイザー」資格のDiploma、資格証カード、ピンバッチが届き、晴れて「サウナ・スパ健康アドバイザー」になりました!

本記事では、
「サウナ・スパ健康アドバイザーってどんな資格?」
「サウナ・スパ健康アドバイザーについて詳しく知りたい」
という方に向けて
サウナ・スパ健康アドバイザーの資格概要や取得方法、学べる内容、得られる特典等について紹介していきます。
・「サウナ・スパ健康アドバイザー」について知りたい
・サウナやスパ施設によく行く
・何か資格を取りたい
サウナ・スパ健康アドバイザーの資格概要
サウナ・スパ健康アドバイザーの資格概要
・運営…公益社団法人日本サウナ・スパ協会
・受験料…5000円
*佐川急便「e-コレクト」代金引換手数料合わせて5,330円
・受験形式…通信制
・テキスト…63P
・勉強時間…約1~3時間
*私の場合、1時間程度テキストを読み込んだ。
・試験時間…60分
*私の場合、30分程度で解き終わった。
・合否通知…約2週間
・特典…一部施設にて利用料金割引
「サウナ・スパ健康アドバイザー」とは、温浴施設の従業員や利用者が、サウナやスパに関する正しい知識を身につけ、お客様へのサービス向上や、自身の健康増進に活用されることを目指して、公益社団法人日本サウナ・スパ協会が2014年に新たに設立した認定資格です。
受験料は5000円かかります。クレジットカード決済ができず、代金引換か振込での支払いになるため、代引手数料や振込手数料が別途かかってしまうのが難点ですね。
ご覧いただければわかるとおり、資格取得の難易度はかなり低いです。
私は、テキストを読むのに60分、問題を解くのに30分、合計90分で「サウナ・スパ健康アドバイザー」に認定されました。
資格取得の流れ
資格取得までの流れはざっくりこんな感じです。

まずは、公式サイトから申し込みをしましょう。
入力事項に沿って、受験者の情報や教材等が届く住所を入力していきます。
そして、代金引換もしくは振込での決済方法を選択します。
ここまでが申し込みの段階(第1フェーズ)です。
申し込みが完了したら数日後にテキストが到着します。(私の場合、申し込みから4日後に到着)
テキストが到着したら、テキストを読み、問題を解きます。(私は計90分で終わりました)
そして、問題を解き終わったら、答案用紙を返信用封筒に入れて返送します。
合格していれば、数週間後にDiploma,資格証カード、ピンバッチが登録住所に届き、晴れて「サウナ・スパ健康アドバイザー」になれます!
学習する内容
サウナ・スパ健康アドバイザーのテキストでは、
「サウナやお風呂がなぜ体にいいのか?」
「どんな風にサウナやお風呂に入ると健康になれるのか?」
「ボディケアと入浴の相乗効果を得るには?」
など、お風呂やサウナで健康になる秘訣を学べる構成となっています。
テキストの試し読み(一部)はこちらから。
サウナ・スパ健康アドバイザーとして受けられる特典
サウナ・スパ健康アドバイザー資格証カードを提示することによって協賛店(協賛店はこちら)より入浴料金の割引が受けられます。
よく行く施設が協賛店に入っていれば、「サウナ・スパ健康アドバイザー」の資格を取得しておいて損はないと思います。
まとめ
「サウナ・スパ健康アドバイザー」とは、サウナやスパの正しい知識を身につけ、自身の健康増進に役立てることができる資格です。
90分、5000円で簡単に資格取得することができます。
サウナやスパを正しく利用することによって、リラックスすることもでき、人生の生産性が上がること間違いなしです。
ぜひ、ご興味ある方は「サウナ・スパ健康アドバイザー」の資格を取得されてみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
【関連記事】
サウナがもたらす医学的効果については以下の記事で紹介しています↓